技術解説
螢光顕微鏡の基礎グラフ参照
和田 計二
1,2
1東大医科学研究所
2千代田光学工業株式会社技術部
pp.30-34
発行日 1971年1月15日
Published Date 1971/1/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1542907058
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
螢光顕微鏡のあらまし
ある種の物質が吸収光よりも長い波長の光を放出するという‘螢光’現象を応用した顕微鏡が螢光顕微鏡である.これらの物質は螢光色素と呼ばれる.表にその例を示す.したがって螢光顕微鏡法を実施するにあたっては,基本的に以下の手続きが必要である.
(1)対象物質の吸収および螢光スペクトルを分光光度計および分光螢光光度計で測定する.または該測定データを文献的に確認する.
Copyright © 1971, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.