TOPICS
VLA
鹿児島大学医動物学
1
1松山 隆美
キーワード:
細胞外マトリックス
,
免疫
,
シグナル伝達
Keyword:
細胞外マトリックス
,
免疫
,
シグナル伝達
pp.308-309
発行日 1993年3月15日
Published Date 1993/3/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1542901472
- 有料閲覧
- 文献概要
VLA〔very late antigen,cluster designation(CD)29〕は,初めT細胞を刺激後2~4週間培養すると発現するα,β鎖からなる表面抗原として発表された.その後,β鎖(β1鎖)は同じでα鎖の異なる蛋白が次々に見つかり,さらにα4,α6は異なるβ鎖と結合することが明らかになった1)(表1).現在,β1鎖を共有する蛋白をVLAと呼び,VLAを含むhomologyのあるβ鎖からなるαβヘテロダイマーをintegrin familyと称する.
VLAα鎖は構造上3種に分類できる.α1,α2鎖のように180~200のアミノ酸からなる挿入配列を有する群(Iドメイン),α4鎖のようにS-S結合外の部位にprotease cleavage siteを持つ群,α3,α5,α6,α7,α8,αv鎖のようにC末端に近いS-S結合内にcleavage siteを持つ群である.Iドメインはcartilage matrix protein,von Willebrand因子のA1,A3ドメイン,Ⅳ型コラーゲンにみられ,コラーゲンとの結合に関与していると考えられる.α鎖内のhomologyは20~30%であるが,C末端細胞内部分ではhomologyはほとんどない.一方,種間でのhomologyは高いので,各α鎖に特有な細胞内骨格との結合が示唆される.
Copyright © 1993, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.