Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
Ⅰ.緒言
わが国における鼻咽腔悪性腫瘍は,従来比較的まれな疾患とされているが,われわれが取り扱つた頭頸部悪性腫瘍の症例では当院では喉頭,上顎,舌についで第四位の頻度を占めるものであり,がん治療センターの統計から見ればまれな疾患であるとも言えぬものである。
鼻咽腔悪性腫瘍は特異なことに,その局所症状をほとんど欠き,隣接器官の閉塞症状あるいは頸部転移の発現をみてはじめて訪医することが多く,それゆえ診断確立が非常に遅れがちとなるのがしばしばあることは,それだけ予後のかんばしくないことを如実に物語つているものである。本疾患の治療にあたつては原発病巣が解剖学的に深在性であるため,手術的操作はかなり大きな侵襲である反面,幸いなことにその病理組織像が放射線に高感受性を示すものが多い点から,現今では放射線治療が本疾患に対して大きな比重を占めている。それ故にその治療面においてもまた他の頭頸部腫瘍からは特異的な立場に置かれているものであり,それだけに耳鼻科医,放射線科医の密接な協調が要求されているわけである。当院においてわれわれが本疾患に対して,主として高エネルギー放射線治療を行つた経験につき若干の考察を試みたので御批判を仰ぎたい次第である。
In malignancies of the nasopharynx the treatment is, not only, often delayed, but in-appropriate treatments may he given more often than as not, because of the difficulty with which diagnosis may be established in this region. With microscopic examination of 25 cases of malignancies the majority of cases were found to be affected with transitional cell carcinoma, These cases were treated by means of various irradiation treatments. Of the 18 cases of rnalignacy whose diagnosis was established in the initial examination, uncom-plicated healing occurred in 50% of cases. The prognosis was particularly poor in cases that showed malignant involvement of the cerebro-spinal system and bony destruction of the cranial base. Deaths usually occurred by me-tastasis of the growth into some remote areas.
Copyright © 1966, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.