--------------------
鼻性化膿性腦膜炎の1治驗例
寺山 吉彦
1
1北海道大學醫學部耳鼻咽喉科學教室
pp.87-91
発行日 1953年2月20日
Published Date 1953/2/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1492200850
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
鼻性化膿性腦膜炎は耳性に比し稀であり,其豫後も不良とされる。又,術後性が過半を占め,殆ど慢性副鼻腔炎の存在が前提となつている。今回急性前頭洞炎により鼻性化膿性腦膜炎の惹起された稀有な1例を經驗し,種々な化學療法を試みて幸に治癒せしめ得た。
一方,我國に於ける鼻性腦膜炎に就いての統計的觀察は昭和14年稲村が集計した40例以後なされて居らず,當時迄の40例中僅か4例の治驗例を見るのみである。即,死亡率は90%の高率である。然るに最近化學療法の發達と共に,治驗例の報告は次第に増加している。之に關し,本症例の知見を報告すると共に,稲村以後の報告例を集計し,化學療法發達の前後の比較検討を試みる次第である。
TERAYAMA reports a case of frontal sinusi-tis complicated by meningitis which was cured after 3 operations, conservative and radical, had been performed on the frontal sinus arong with therapy by use of antibiotics and chemo-therapeutics such as penicillin, terramycin, chloromycetin and .homosulfamin. The patient was a woman aged 27.
Copyright © 1953, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.