Japanese
English
原著
脂肪色素細網症に就いて
ON RETICULOSE LIPO-MÉLANIQUE
福原 右
1
,
儀保 元彦
1
,
斉藤 常道
1
Susumu FUKUHARA
1
,
Motohiko GIBO
1
,
Tsunemichi SAITO
1
1東京医科大学皮膚科教室
1Department of Dermatology, Tokyo medical college
pp.701-703
発行日 1961年8月1日
Published Date 1961/8/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1491203110
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
各種の汎発性炎症性皮膚疾患の際表在性淋巴腺の呈する組織的変化のうちでは色素沈着が比較的古くから注目され,Jadassohn,Kopytowsky-Wielowiesky,Kanitz等のヘブラ紅色粃糠疹,Sacksの汎発性落葉状紅皮症,Bernhardtの白血病様紅皮症,Matussis-Starkの全身性慢性紅皮症,Robinsonの剥脱性皮膚炎,Sulzbergerの各種慢性皮膚疾患,本邦では,佐谷,西川(義),石原等のヘブラ紅色粃糠疹,福島,田中・中沢,大橋,西川(規)等の剥脱性紅皮症に於ける観察がある。然るに1932年Pautrier-Woringerは各種汎発性皮膚疾患の領域淋巴腺に細網細胞増殖とその内部にメラニンのみならず,脂肪も沈着するのを認め,これを脂肪色素細網症Réticulose lipo-mélanique(以下R. L. M.と略記)と呼んで,皮膚病変に対して領域淋巴腺の呈する1種組織反応とした。Dermatitis with lipomelanic reticular hyperplasia(Laipply-White),Lipomelanic Lymphadenopathy(Bettley)はその後これに与えられた異名である。
Copyright © 1961, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.