Japanese
English
--------------------
Bourneville-Pringle母斑症の知見補遺
A CASE OF BOURNEVILLE-PRINGLE'S PHAKOMATOSIS
水野 信行
1
Nobuyuki MIZUNO
1
1関東逓信病院皮膚科
1Dept. of Dermatology, Kanto Teishin Hospital.
pp.1073-1077
発行日 1958年10月1日
Published Date 1958/10/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1491202378
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
Bourneville-Pringle母斑症(以下B. P. Ph.と略記する)は外胚葉性および中胚葉性の器官,または組織の畸型が全身に広範囲に亘つてみられる疾患であつて(Lever),初めPringle(1889)がAdenoma sebaceum(脂腺腫)と命名したものである。
脂腺腫の定義,および本症が脂腺腫であるか否かに関しては長く論争されたところであつたが,Jadassohonは本症を腺腫であるか否かは追求せず,脂腺母斑として取扱つた。Nn. sebacei multiplex faciei(Jadassohn,1895),Nn. sebacei et angiomatosi et sudoripari(Pringle)(Winkler,1903),N. multiplex Pringle(Riehl,1906),Morbus Pringle(Krzystalowicz,1907),N. fibrosebaceus(Baumgarten,1911),Hamartoma pilo-sebaceus(Carol,1921),N. Pringle(Kumer,1922),N. fibrosebaceus symmet ricus(Minami,1922),N. sebaceus TypusPringle(Brünauer,1924)などはその同義語である。
Copyright © 1958, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.