Japanese
English
連載 脳神経外科と分子生物学
神経細胞を中心とした脳の分子生物学
Neurosurgery and Molecular Biology : (series 3) Molecular Biology of the Brain-Neurons
影山 龍一郎
1
Ryuichiro KAGEYAMA
1
1京都大学ウイルス研究所増殖制御部門
1Institute for Virus Research, Kyoto University
キーワード:
neural inducer
,
proneural gene
,
neuromere
,
lateral inhibition
Keyword:
neural inducer
,
proneural gene
,
neuromere
,
lateral inhibition
pp.385-390
発行日 1998年5月10日
Published Date 1998/5/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1436901562
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
I.はじめに
神経細胞の分子生物学というのは非常に幅広い分野を含み,限られた誌面および筆者の限られた知識ではとても網羅しきれない.読者の多くは脳の再建ということに興味を持たれていることと思うので,ここでは主として神経細胞はどのようなメカニズムで生まれてくるのか,すなわち神経細胞の分化過程の分子機構を中心に概説したい.
脊椎動物の神経初期発生では,外胚葉から分化した神経板の両側が盛り上がり(神経ひだ),神経管の形成がおこる.この神経管はやがて中枢神経系へと分化する.一方,神経ひだの先端にある神経堤細胞からは末梢神経系が形成されていく.初期の神経系は比較的均一な神経前駆細胞からなっているが,前後(頭尾)軸や背腹軸に沿って異なった性格を獲得し,やがて多様性に富んだニューロンへと分化していく.すなわち,神経発生過程は,外胚葉から神経板・神経管ができる過程,前後軸や背腹軸に沿って異なった性質を獲得する過程,さらに神経前駆細胞からニューロンやグリア細胞へ分化する過程に大きく分類することができる.最近,これらの過程が分子のレベルで徐々に解き明かされてきた.脊椎動物で明らかになった分子機構について述べてみたい.
Copyright © 1998, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.