Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
Ⅰ.緒言
高血圧性脳出血例における脳血管写において造影剤の頭蓋内血管外漏出,すなわちExtravasationを初めて認めたのはWesterburg(1966)20)である.氏は脳血管写施行中に意識障害が増強した高血圧性脳出血の1例においてExtravasationを認め,脳内出血持続の現象であるとした.その後Bergstrom and Lodin(1967)3),Huckman et al.(1970)8),Leed and Goldburg(1970)11),Wolpert and Schatzki(1972)23)によって同様な症例が報告されているが総計10例にすぎない.他方,本邦においては水上ら(1971)14),古和田ら(1971)10)によって6例および5例がそれぞれ報告されているのみである.しかし諸家の報告の多くは単にExtravasationの事実を記載したにとどまり,Extravasationの意義については言及していなく,わずかに水上ら14)がExtravasationと血腫形成機転について,またWolpert and Schatzki23)がExtravasationの出現時期および出血源について検討しているのみである.
Since Westerburg (1966) reported a case of hypertensive intracerebral hemorrhage who showed extravasation of contrast media on the cerebral angiogram, only 21 cases demonstrated extravasation of contrast media were reported by several authors.
The author experienced 14 cases of hypertensive intracerebral hemorrhage whose cerebral angiogram showed extravasation of contrast media.
Copyright © 1976, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.