Japanese
English
境界領域
神経耳科学—診断学における役割りと位置づけ
Neurotology:Its Clinical Evaluation in Diagnostics
鈴木 淳一
1
Jun-ichi SUZUKI
1
1帝京大学耳鼻咽喉科
1Department of Otolaryngology, Teikyo University School of Medicine
キーワード:
Neurotology
,
Auditory system
,
Vestibular system
,
Oculomotor system
Keyword:
Neurotology
,
Auditory system
,
Vestibular system
,
Oculomotor system
pp.457-462
発行日 1974年6月10日
Published Date 1974/6/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1436200200
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
1.はじめに
いささか我田引水のきらいがあるが,神経耳科学は,外国におけるよりも,わが国においてより盛んにおこなわれており,業績も多い.神経耳科学は,これを臨床に導入したのは,Baranyの検査などで有名なR.Barany(1914年ノーベル賞受賞)であるが,その流れをくむ北欧に開花したあとは,研究者の数についても質についても,少なくとも臨床面においては,わが国にその本拠を移した感が深い.
神経耳科学は,文字通り耳科学の一分野であるはずであるが,むしろ神経科学の一領域としての意義を唱えるものも多い.今日のところ,しかし,少なくともわが国においては,耳鼻咽喉科学のレパートリーと考えられている.比較的新しいこの分野の診療上の意義は,しかしむしろ今後に確立されるものと期待している.
Copyright © 1974, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.