Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
I.はじめに
脳組織の移植実験は1970年代の後半から,にわかに盛んに行なわれるようになった。とくにスウェーデンのBjörklundとSteneviら(1984,1985)による,パーキンソン病の治療を目標としたドーパミンニューロンの移植は,数々の動物実験の結果,その有効性が確認されている。
黒質(substantia nigra)のドーパミンニューロンの破壊は,ラットなどではパーキンソン病に相当する振戦(tremor)や固縮(rigidity)などの症状をひき起こさない。しかし,一側の黒質のみに電極を挿し込んで電流を流して破壊すると,ラットは刺激によって,破壊した側へ回転運動をするようになる。
In the arrhythmic siberian chipmunks (Eutamias sibiricus) with total bilateral suprachiasmatic nuclei (SCN) lesions, xenografts of the suprachiasmatic nuclei taken from day 1 neonatal Wistar rats were transplanted into the third ventricle of the chipmunk brain.
Wheel-running activity was used to check circadian rhythmicity before and after the transplantaion. Animals were kept in a sound-attenuated temperature controlled room under constant darkness. Food and water were available ad libitum.
Copyright © 1989, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.