Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
これまで進められてきた心理学的アプローチ,神経心理学的アプローチの他に,最近,脳機能イメージングアプローチによる文字認知過程の計測・解析が盛んになってきた。PET(positronemission tomography)では,漢字は左後頭側頭部,仮名は左頭頂葉下部とする計測結果と,漢字仮名ともに両側後頭側頭部が活動し,頭頂葉下部は活動しないとする計測結果とがあり結論は得られていない。また,fMRI(functional magnetic resonance imaging)では,仮名認知で左半球優位ではあるものの有意な左右半球差は認めていない。MEG(magnetoencephalography)では,漢字・仮名ともに,主として両側の後頭側頭部,角回から縁上回にかけての部位,(主として左)上側頭皮質周辺が活動部位として指摘されているが,左半球に活動を示す被験者数が多いとする結果と,左右半球差を認めない結果とがある。また,漢字と仮名の差も,ある程度認められる結果と明確には認められない結果とがある。これらの脳機能イメージング実験における異なる結果,また,脳機能イメージング実験の結果と従来の神経心理学的な研究結果(失語症は左半球損傷が多い;漢字・仮名の処理能力に乖離がある)との不一致点の解決はこれからの課題である。
Among various approaches, including psychological and neuropsychological approaches, to the goal of revealing the brain mechanism of Japanese character recognition, functional neuroimaging approach is recently employed more and more by researchers in medical, psychological and engineering research fields.
Copyright © 1999, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.