Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
パニック・ディスオーダーの生物学的基盤について主に脳内神経受容体に関する神経化学的な病因論的仮説,各種の誘発試験から推定される受容体の脆弱性,視床下部―下垂体―副腎系の異常,薬物療法の有効性について論じた。脳内受容体の病因論的仮説としては,ノルアドレナリン仮説,セロトニン仮説,ベンゾジアゼピン-γアミノ酪酸仮説についての知見を紹介した。パニック発作の誘発試験としては古典的な乳酸ソーダ,二酸化炭素から内因性の神経ペプチドであるcholecystokininまでを紹介した。薬物療法については抗不安薬,抗うつ薬,とくに近年有効性と安全性が期待されているセロトニン再取り込み阻害薬について紹介し,最後に窒息偽警報理論について触れ,パニック・ディスオーダーについての生物学的側面について概観した。
In recent years, there has been extensive progress toward understanding the etiology of and developing a treatment approach for panic disorder.
Noradrenaline, serotonin and GABA/benzodiazepine receptors have been examined as causes of panic disorder via neural systems. We discuss the neurological basis of panic attacks, with respect to the etiology of neural receptors in this paper.
It has been shown in past studies that the administration of anxiogenic agents, e. g., lactate carbon-dioxide, caffeine and cholecystokinin, induces panic attacks.
Copyright © 1997, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.