Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
緒言
内皮細胞の起源と管腔形成,血流路の変遷,これらは血管発生研究の重要課題である。中枢神経系においては動静脈が特異な分岐形態を示すことから,個体発生学的そして系統発生学的な視点は主に複雑な吻合・消退を繰り返し完成する脳動脈の流路の変遷過程に向けられることが多く(Mall,1905;Streeter,1918;Padget,1948;Moffat,1962),脳循環の制御さらには脳血管障害に大きな意義をもつ脳動脈壁の組織形成について微細形態の点から述べた報告は少ない。
正常成熟動物では頭蓋内クモ膜下腔を走行する脳動脈には,動脈の径に比して血管壁が薄く,“血管の血管(vasa vasorum)”を欠くこと(Zervas,1982),そして動脈の分岐部における局所的な“中膜平滑筋細胞の欠損(medial defects)”(Forbus,1930;Stehbens,1963)・“内膜の肥厚(intimal cushions)”(Hassler,1962;Takayanagi et al,1972)などの特徴を示すことが知られている。
In association with recent advances in diagnostic technology and therapeutics, much attention is now being paid to the cerebral blood flow and metabolism in perinatal human subjects. The defective development of blood vessels irrigating the central nervous system may ordain the outcome of various diseases in the postnatal period.
Copyright © 1996, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.