Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
ジスキネジア(dyskinesia)は異常を表す「dys」と動きを表す「kinesia」を組み合わせた言葉である。広義では運動過多の不随意運動症を示す言葉であるが,狭義では舞踏運動, ジストニア,振戦,バリズム,アテトーゼ,チック,ミオクローヌスなどが1つあるいは複数の組合せで起こる運動の総称として用いられる。本論では特発性ジスキネジア(口部ジスキネジア)と遅発性ジスキネジアの病態・疫学・治療法について述べる。
*本論文中に掲載されている二次元コード部分をクリックすると,関連する動画を視聴することができます(公開期間:2026年1月31日まで公開)。
Abstract
Etymologically, dyskinesia is a combination of the prefix "dys-," which means 'abnormality' and the suffix "-kinesia," which means 'movement.' In a broad sense, dyskinesia indicates hyperkinetic involuntary movements. In a narrow sense, as a general term, dyskinesia refers to combinations of one or more of the following movements: chorea, dystonia, tremor, ballism, athetosis, tics, and myoclonus. In this article, we describe the pathogenesis, epidemiology, and treatment of idiopathic (oral) and tardive dyskinesia.
Copyright © 2023, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.