書評
「神経診断学を学ぶ人のために」―柴﨑 浩●著
田代 邦雄
1,2
1北海道大学
2北祐会神経内科病院
pp.164
発行日 2010年2月1日
Published Date 2010/2/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1416100632
- フリーアクセス
- 文献概要
- 1ページ目
神経学,神経内科学,神経症候学,神経生理学,神経病理学など,神経に関する書名のある教科書はわが国においても数多く出版されているが,「神経診断学」を冠するものとしては,本書の著者である柴﨑浩先生らがまとめられた「ダイナミック神経診断学」(柴﨑浩,田川皓一,湯浅龍彦 共編)とする分担執筆があるのみである。
このたび,柴﨑浩先生(著)の単行本が世に出ることとなったことは画期的であり「神経診断学とは何か!」が語りかけられることとなった。本書の意図,特徴はその序に詳しく述べられており,その内のエッセンスの一部をそのまま引用すれば,“少し熟練した神経内科医であれば,典型的な疾患をもつ患者が診察室に入って来た場合,その瞬間にほとんど直感的に診断をつけられることがまれでない”,しかし“症候から種々の可能性を考慮に入れて病歴聴取と診察に当たり,理論的・系統的に考えて正しい診断に到達するのが妥当な方法である(序より一部引用)”という言葉に集約されると思われる。
Copyright © 2010, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.