Japanese
English
特集 食育から食事療法2005
日本の糖尿病患者および予備軍に適した食事とは―目で楽しみ,頭で考え,腹八分目の食習慣へ
Dietary suitable for the diabetic patient and group of impaired glucose tolerance in Japan
大部 正代
1
1浜の町病院 栄養課
キーワード:
diet
,
ライフスタイルの改善
,
チーム医療の充実
,
療養支援
,
QOLの向上
Keyword:
diet
,
ライフスタイルの改善
,
チーム医療の充実
,
療養支援
,
QOLの向上
pp.369-372
発行日 2005年3月15日
Published Date 2005/3/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1415100522
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
「腹八分に病なし」「腹十二分に医者足らず」美食や過食を戒める諺である.
糖尿病の予防と治療は食事を主としたライフスタイルの改善が最も有効である.日本糖尿病療養指導士(Certified Diabetes Educator of Japan, CDEJと略す)の資格を持つ管理栄養士・栄養士は食の専門家・実践家として,二次予防,三次予防の経験を生かし,将来は,一次予防(地域社会)での活動を展開することが役割と考える.
Copyright © 2005, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.