病院めぐり
国立水戸病院泌尿器科
川原 敏行
pp.796
発行日 1994年9月20日
Published Date 1994/9/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1413901301
- 有料閲覧
- 文献概要
当院は明治43年,水戸陸軍衛戌病院として創設され,昭和20年厚生省に移管され国立水戸病院として発足しました。昭和38年に現在地に移転し,北関東地区の基幹病院として発展してきました。昭和56年に救命救急センター,昭和61年に小児循環器センターが開設され,急激に患者数も増加し地域医療への貢献度は向上しました。現在は病床数500床,診療科22科で臨床研修病院,レジデント実施病院の指定を受けています。
泌尿器科は昭和35年に皮膚泌尿器科として新設され,実質的には外科スタッフが診療に携わっていました。昭和44年に現在の染野敬医長が着任し,皮膚科から分離して泌尿器科として診療を開始しました。現在は染野医長のもと,土谷医師,川原医師の3人体制で診療にあたっていますが,手術日には以前当科で研修し現在は開業している網野医師が応援にきてくれています。
Copyright © 1994, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.