Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
緒言
モルフィンを硬膜外腔に投与することによる鎮痛法は,1979年Bahar1)が発表して以来広く用いられている。硬膜外腔に投与されたモルフィンは硬膜を通過し,主に脊髄後角のopiate receptorと結合して鎮痛効果をもたらすと考えられており,その作用は短時間で発現し,持続時間の長い点が特徴である。
泌尿器科領域において,膀胱や前立腺手術後の種々の膀胱刺激症状の処置は度々患者ならびに医師を悩ます問題であり,これに対しモルフィンの硬膜外投与による鎮痛法は良い適応であると考えられるが,その報告2,3)はあまりない。
In an attempt to relieve the patient, who underwent TUR-P, from postoperative vesical tencsmus, epidural morphine analgesia was carried out on 23 patients (morphine group). Morphine hydrochloride (2 to 3 mg) mixed in 0.125% bupivacaine 10 ml was given postoperatively through the epidural cathe-ter by single injection in morphine group. Results of other 24 patients, who also underwent TUR-P without epidural morphine analgesia, were compared as 'control group'.
Copyright © 1984, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.