Japanese
English
綜説
前立腺肥大症の薬物療法
Medical Treatment of Benign Prostatic Hypertrophy
島崎 淳
1
,
宮内 大成
1
Jun Shimazaki
1
,
Taisei Miyauchi
1
1千葉大学医学部泌尿器科学教室
1Department of Urology, School of Medicine, Chiba University
pp.199-209
発行日 1983年3月20日
Published Date 1983/3/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1413203528
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
はじめに
高齢者社会の到来と共に泌尿器科疾患の増加が予想され,そのなかで前立腺肥大症は重要なものの一つである。病理学的には50歳以上より発生し,70歳代にはほぼ全例に見出される疾患であるが,症状をあらわす臨床的前立腺肥大症はその10〜20%位といわれる。前立腺肥大症は良性の増殖なので,治療は前立腺肥大症に由来する排尿障害の増大およびそのため惹起される膀胱や上部尿路の機能低下の予防として行うものである.症状発生は結節の部位が関係するので一概にどの程度の重量になるとおこるといえないが,ある大きさが必要である。実際に摘除された結節の重量は平均30〜60g位であることもこれを裏づける。したがつて手術適応に至らない前立腺肥大症については,患者の症状軽減のために薬物療法が行われる。また現状では不可能であるにせよ手術適応の大きさに達した前立腺肥大症も薬剤により退縮できれば,重症の合併症のため手術療法にふみきれないものに対し大きな治療手段になろう。さらには前立腺肥大症の予防や,初期の肥大症に対してその発展を防止できるかなど,薬物療法には多くの期待が持たれている。これらを解決するためには,前立腺肥大症の病態生理についての理解が必要である。
本稿では,まず最近の前立腺肥大症についての知見を紹介し,ついで薬物療法の作用機序について述べる。
Copyright © 1983, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.