Japanese
English
綜説
最近の院内消毒薬の効果について
Antimicrobial Activity of Modern Disinfectants for Hospital
全田 浩
1
,
太田 伸
1
Hiroshi Zenda
1
,
Shin Ohta
1
1信州大学医学部付属病院薬剤部
1Department of Pharmacy, Shinshu University Hospital
pp.627-636
発行日 1981年7月20日
Published Date 1981/7/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1413203172
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
はじめに
化学療法剤の驚異的な開発に伴い細菌感染症は一時は絶滅されたかにみえたが,反面薬剤耐性菌の出現により従来弱毒菌ないしは常在菌と考えられた緑膿菌をはじめとするグラム陰性桿菌が原因となるいわゆるopportunistic infection1〜3)と呼ばれる感染症が近年大きくクローズアップされてきた。泌尿器科領域においても例外ではなく,病院内感染防止対策のほとんどがブドウ糖非発酵グラム陰性桿菌対策であり,特に緑膿菌に対する対策がすべてであるとまでいわれている。これらの原因菌の中には薬剤に耐性であるばかりでなくある種の消毒薬にも抵抗性を示すことが報告4〜7)されていることより,一般的な感染防止上からも早急な対策が望まれるところである。また,近年B型肝炎ウイルスによる感染が深刻化していることを考え合せると,これらの感染防止は病院における最も重要な対策項目の一つであり,その意味において消毒薬の果たす役割が重要視されてくる。
しかし,消毒薬の実際の使われ方をみると経験的または習慣的な方法による場合が多く,必ずしも所期の効果を十分に発揮しているとはいい難い現状である。消毒薬の適切な選択は難しい点は多いが,感染症の防止と消毒薬の使用とは密接な関連があることより,その性質を十分把握した上で正しく使われるべきであろう。
Copyright © 1981, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.