Japanese
English
症例
尿浸潤の4例と本症の本邦26例の統計的観察
FOUR CASES OF PERIURETHRAL PHLEGMON AND STATISTICAL ANALYSIS OF TWENTY SIX CASES IN JAPAN
石塚 栄一
1
,
福島 修司
1
,
岩本 晃明
1
Eiichi Ishizuka
1
,
Shuji Fukushima
1
,
Teruaki Iwamoto
1
1横浜市立市民病院泌尿器科
1Department of Urology, Yokohama Municipal Hospital
pp.971-974
発行日 1976年11月20日
Published Date 1976/11/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1413202259
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
緒言
尿浸潤は,サルフア剤の発見以前には死亡率が50%にも達する治療の困難な疾患であつた1)。化学療法の発達により尿浸潤の発生率や死亡率は著明に減少し2),本症を経験することも少なくなつた。しかし,化学療法の進歩した現在においても,尿浸潤を放置すれば尿浸潤の広範囲な拡大や壊疽を生じ,さらに敗血症まで起こすおそれのある疾患である。
われわれは横浜市立市民病院において本症の4例を経験したので報告し,1946年1月から1975年12月までの30年間において,われわれが集め得た本邦報告例22例3〜19)に自験例4例を加えて26例について統計的観察を試みた。
Four cases of periurethral phlegmon of male patients secondary to urethral stricture were reported. Two were with uncertain etiology, one with postgonorrheal and the other with posttraumatic in nature. The age of these patients was 69, 59, 46 and 50 years old respectively.
Aerobic cultures of pus were performed in three cases. Pseudomonas aeruginosa was found in one case, but other two cases were sterile.
Copyright © 1976, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.