Japanese
English
原著
最近7年間の伝染性膿痂疹の統計的観察
A Statistical Observation on Impetigo in Recent 7 Years' Duration
馬場 えつ子
1
,
安江 隆
1
Etsuko BABA
1
,
Takashi YASUE
1
1国立名古屋病院皮膚科
1Department of Dermatology, Nagoya National Hospital
pp.715-719
発行日 1979年8月1日
Published Date 1979/8/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1412202103
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
最近7年間における伝染性膿痂疹の実態を統計的に観察し検討した.
1)伝染性膿痂疹は,暑い時期に多発し,7〜9月に最も多かったが,年間を通じて発生がみられた.
2)伝染性膿痂疹は,幼児期(1〜4歳)に多発し,3歳児に最も多かった.
3) S.S.S.S.は夏から秋にかけて発生のピークがあり,伝染性膿痂疹に比較して,より若年者に好発する傾向があり,0歳児に最も多かった.
4)原因菌の86.6%が黄色ブ菌で,しかも年間を通じて黄色ブ菌が主原因菌であり,レンサ球菌は,ほとんど分離されなかった.
5)分離された黄色ブ菌が最も高い感受性を示した抗生物質は,CEX, DOTC, MNCであった.一方,EMやCERに対する耐性菌は増加の傾向にあり,通常のPC剤に対しては,80〜90%が耐性であった.
Copyright © 1979, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.