Japanese
English
連載 眼の組織・病理アトラス・165
らい
Leprosy
猪俣 孟
1
,
藤田 晋吾
Hajime Inomata
1
,
Shingo Fujita
1九州大学医学部眼科学教室
pp.1318-1319
発行日 2000年7月15日
Published Date 2000/7/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1410906933
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
らいleprosyまたはハンセン病Hansen diseaseは,らい菌Mycobacterium lepraeによって起こる感染症である。らい菌は強い抗酸性を示すグラム陽性の桿菌で,アジア,アフリカ,中南米などの発展途上国に広く蔓延し,全世界で約1,500万人の患者がいると推定されている。男性患者が女性の2〜3倍である。
感染源は患者の上気道,鼻粘膜,皮膚病変である。らいに感染して発症までの潜伏期間は,短い場合で3か月,長い場合は10年以上,平均4〜5年といわれている。発症は個人の免疫状態に関係する。栄養や衛生状態が悪く,免疫不全の状態にある患者では,らい菌がマクロファージ内で無制限に増殖して腫瘤を形成する(図1〜3)。これをらい腫型lepromatous typeという。比較的細胞性免疫が強い患者では,炎症細胞の浸潤を伴い類結節型tuberculoid typeになる。その中間の免疫応答を示すものを境界型borderline typeとする。らい菌に対する免疫応答を規定するする遺伝子としてHLA-DR2が報告されている。
Copyright © 2000, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.