Japanese
English
特集 第40回日本臨床眼科学会講演集 (1)
学術展示
外来患者における点眼薬の汚染第2報
Contamination of ophthalmic somution used by outpatients. Report Ⅱ
笹井 章子
1
,
佐藤 由子
1
,
成味 知子
1
,
宮永 嘉隆
1
,
土田 章江
2
Akiko Sasai
1
,
Yoshiko Satoh
1
,
Chikako Narumi
1
,
Yoshitaka Miyanaga
1
,
Akie Tsuchida
2
1東京女子医大第二病院眼科
2中央検査科
pp.352-353
発行日 1987年4月15日
Published Date 1987/4/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1410209985
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
緒言 点眼薬は眼科医にとって日常の診療,治療に欠かせないものである.しかし,点眼薬の管理が患者にあること,一つの容器を繰り返し使用すること,また患部に点眼びんのノズルが接触することもあり,点眼薬が汚染されることもある.我々は外来患者の点眼薬の細菌汚染を検討し,コアグラーゼ陰性ブドウ球菌(以下CNSと略す)であるStaphylococcus epidermidis(以下S epiと略す)が多く検出されたことを報告してきた1〜3).CNSは最近,日和見感染の原因菌として関心がもたれるようになった.その分類については1975年Schleifer & Kloos4,5)の提案した分類に従って,近年分類がなされはじめたばかりである.今回我々は,外来患者の点眼薬,手,結膜嚢より検出されたCNSの菌株を用いて,その同定を試み汚染経路について検討したので報告する.
Copyright © 1987, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.