Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
I 緒言
1948年Smollens Leopold Parker1)等はTi-selius式の電気泳動法によつて,プールした涙液の蛋白分屑の研究を行つた。氏等は涙液に4つの分屑を認め,1つの分屑が陽極側へ他の3分屑は陰極側へ泳動し,陰極側へ泳動する3分屑にly-sozymeの作用があると述べた。併し氏等の後年の発表2)ではやはり4分屑を認めているけれど,陰極へ泳動するのは1分屑でそれにlysozymeが含まれ他の3分屑は陽極側に泳動すると述べた。
濾紙泳動法を応用した研究は1955年Mc Ewen及びKimura3)によつて行われた。氏等は正常涙液には少くとも3つ以上の分屑があり,陰極側に泳動する物質は純lysozymeと同じ泳動性を示し,最も陽極側へ泳動する物質はalbuminと考えられ,中間に存在する物質は分離の困難な蛋白質の混合したものであろうと述べた。又20例の慢性結膜炎では正常分屑像を示すがKerato conj-unctivitis siccaではlysozyme分屑が欠除している事を認めた。更に涙液lysozymeは卵白lysozymeに比して電気泳動的及び酵素学的には殆んど同じ物であろうと考えた。
Protein fractions of conjunctival fluid (C.F.) in normal, conjunctival and corneal disease are studied comparatively by means of filter-paper electrophoresis. C.F. from conjunctival sac is collected by capillary and is centrifuged.Specimen is placed on the filter-paper and elec-trophoresis is given with barbital buffer under 360 V, 5mA.
Normal pattern consists of four components.One travels to the negative pole and this fra-ction seems to be lysozyme. Three other components migrate to the positive pole.
Copyright © 1957, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.