Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
緒言
1939年Rieger,H.は黄斑部付近にみられる一種特有な疾患と題して5例を報告し11),氏はこの黄斑部の変化を黄斑部に限局したコーッ病とみなし,その原因を結核と考えたが,1960年,氏がはじめに報告した症例を中心性外層滲出性網膜炎(Rieger)という名称にかえ,その50例につきSabin-Feldman-Testを行ない,84%に陽性だつたことから,本病は後天性トキソプラスマ症に関係があると考えた12)。しかし,Pau10)は1968年,Riegerがはじめに報告した症例を中心性(出血性)滲出性脈絡網膜炎という名称で呼び,その9例を報告し,3例にしかSabin-Feldman-Test陽性例がみられなかつたことから,本病原因にトキソプラスマ症はあまり意義がないと考えた。
一方,わが国では1966年鬼木5)が中心性滲出性網脈絡膜炎(Rieger型)を紹介し,本病の40症例の臨床成績を報告した,,そして本病は後天性トキソプラスマ症に関係があると考えたが,その後現在では,本病は結核,トキソフ。ラマス症,ヒストプラスマ症その他の原因でおこる症候群名7),あるいはトキソプラスマ症やヒストプラスマ症の黄斑部病変をRieger型として表現1)する考え方にかわつている。
Central exudative retinochoroiditis (Rieger) is characterized ophthalmoscopically by yellow-ish-grey, round, slightly elevated opacities that are usually from 1/2 to 1 disc diameter in size, by the presence of a circumscribed serous re-tinal detachment around the opacities, mid by association with irregular hemorrhage at the margin of these opacities in the macular region.
Eight patients with typical central exudative retinochoroiditis (Rieger) were examined byfluorescein angiography. The results obtained are as follows :
1) This condition is classified angiographically into three stages.
Copyright © 1974, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.