Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
緒言
Down症候群はLangdon Down1)が1866年にMongolismなる名称を用いて詳しく報告した先天性疾患で,知能発達障害や骨格の異常に加えて,一見蒙古人に似ているということでDownにMongolismと呼ばしめたように特有の顔貌で知られている。1959年,Lejeuneら11)により本症の染色体の異常が発見された。また眼症状についても古くから瞼裂異常,眼瞼内反,内皆贅皮,眼振,斜視,眼瞼結膜炎,虹彩斑点,白内障,屈折異常,まれには円錐角膜,黄斑円孔等が報告されている。しかしこのような眼症状の報告はほとんど外国からのもので,わが国では1961年の丸尾13),丸尾・浜田14)の報告以外は,つい最近渡辺・黒住20)が報告しているにすぎない。
著者らは1968年からDown症候群60数例を観察し,そのうちの約半数は数年間にわたる経過を追求している。本症について若干の知見を得ることができたので報告する。
The eye findings of 64 patients with Down's syndrome observed since 1968 were reported, revealing their courses for several years. Their ages varied between one and twenty-eight ye-ars: Thirty-four of 64 patients were male, thi-rty female.
The slanting of palpebral fissures occurred in thirty-two (68%) of 47 patients. Twenty-two (43%) of 63 patients had epicanthus; one of them had epicanthus inversus.
Congenital blepharoptosis was found on two cases. Nystagmus was observed in ten (18%) of 56 patients, all horizontal. In 59 patients, six had esotropia, four exotropia, and one exo-phoria.
Copyright © 1973, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.