Japanese
English
眼・光学学会
Carl Zeiss Jena連続螢光撮影装置の使用経験
Automatic Fundus Camera for Fluorescein Angiography
金上 貞夫
1
Sadao Kanagami
1
1Ophthalmic Photographer's Society
pp.92-96
発行日 1973年1月15日
Published Date 1973/1/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1410204893
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
緒言
近年螢光眼底撮影法の普及はめざましく,その応用,研究についても著しい進歩をとげている。螢光眼底撮影法を用いて網膜循環時間を知る研究は,Dolleryら(1962)以来多くの報告がなされている.螢光眼底写真連続自動撮影装置が開発されたことは,これらの研究を発展させた大きな要素であるといえる。
自動撮影装置はCarl Zeiss Oberkochen (西独)をはじめ,Carl Zeiss Jena (東独),国産でも東京光学,オリンパス光学で製品化され,実用期にはいつている。
A description is given on the automatic fun-dus camera for fluorescein photography (Retino-phot, by Carl Zeiss Jena), The apparatus is fit for routine clinical use because of the simplicity in operation, excellent resolution power particu-larly for the fundus periphery and reliability in its mechanics. The absence of the recording device of the time sequence is a major draw-back.
Copyright © 1973, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.