Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
I.はじめに
緑内障は主として房水流出の障害に起因することは疑いのないところであり,その治療法も房水の流出を促進させる方法が最も合理的と考えられる。しかるに,それを目的とした薬物療法としては,わずかに縮瞳剤の点眼があるのみで,現在盛んに用いられている炭酸脱水酵素阻害剤や高滲透圧剤などは房水の流出には何ら促進効果を示さず,その連用はかえつて房水の流出率を低下せしめると考えられ,緑内障には必ずしも好ましい治療剤とはいえない。私らは今回,房水の流出率を増大させ,より合理的に緑内障を治療できる薬剤を見出すことを目的として実験的に種々の血管拡張剤の家兎眼房水循環,特に流出率におよぼす影響を検討したので,ここに報告する。
Studies were made on changes of an aque-ous circulation, especially facility of out-flows (C), following a systemic administration of various vasodilatators to rabbits with the following reusults :
1. Following an intramuscular injection of nicotinic acid, isocuspurine chloride, or nidolin chloride C values showed an increase with insignificant changes of intra-ocular pressure.
2. Following administration of phentramine metasulfonate C values showed a decrease and intra-ocular pressure showed an increase.
3. Administration of vasoconstrictors sho-wed no marked influences on C values.
Copyright © 1966, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.