Japanese
English
特集 第16回日本臨床眼科学会号(3)
一般講演
新しい色覚二元説
A new rod-and-cone-colour-Vision hypo-thesis
堤 修一
1
Shuichi Tutumi
1
1横浜逓信病院眼科
1Dept.of Ophthalmology, Yokohama Teishin Hospital
pp.435-439
発行日 1963年4月15日
Published Date 1963/4/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1410202694
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
I.錐体色光感覚(第1図)
先に極く小さい色光点に短い露出を与え,中心窩錐体の各種色光に対する感度をはかり,波長573黄,543緑附近にピークを持つ大きな山と456,443青紫附近にピークを持つ小さな山との間に476青の深い谷をはさむ,特徴のある,錐体の色光に対する感度を表わす,錐体色光感度曲線と呼ぶべき曲線を得た。
色光点に対する光覚の方が色覚より多少先行するが,その基本的な形では,少数錐体の光覚感度曲線と色覚感度曲線は同じものの様で,そのなりたちの本質的なからくりは,かわらない事を示す。
I have tried to measure Colourvision sensi-tivity of a few rods and cones, and I have tried to measure their recovery time, too. I have succeeded to catch the rod-Colourvision-sensitivity-Curve and the Cone-Colourvision-sensitivity-Curve.
Copyright © 1963, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.