Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
最近抗生物質と副腎皮質ホルモンの発見によつて,眼疾悪の治療は飛躍的の発展を遂げたが,なおX線治療法は重要な治療法の一つであることに変りはない。否寧ろ益々その利用価値が増加しつつある。それにも拘らず今日眼疾患のX線療法の普及を見ない原因は一つにかかつて高価なしかも特殊の技術を要する装置にある。宇山教授も「斯くて現在では諸種の眼疾患の治療に広くX線の照射が用いられる様になつているが,種々事情もあつて各科にレントゲンを設備して広く実際に之れを応用する迄に普及していないことは残念である。」と述べておられる。
X線治療において最も大切なことは眼科医とレントゲン医とが密接に協力して照射術式を決定することにあるといわれている。然し綜合病院に於いてさえ眼疾患の微細の変化をレントゲン医に伝えることはいうべくして必しも容易には行い得ないようである。もし眼科医が直接病巣の変化を追及しながらX線医の助言のもとに照射術式を決定加減することが出来るならばまことに好都合であろう。
249 cases of inflammatory eye-diseases - prulent diseases, tuberculous diseases and blep-haritis - were treated by a portable water-cooling X-ray apparatus of Hida electric Co., 96% of them were proved effective and among them 32% of all were completely cured by X-ray therapy alone.
The most important process of X-ray therapy is considered as altration or "Umstmmung", and so doses method of irradiation must not be determined according to clasification of diseases, but ocular findings - acute or chronic, exsudative or productive and so on - by a ophthalmic surgeon with advice of a X-ray doctor.
Copyright © 1955, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.