今月の臨床 ゲノム時代の婦人科がん診療を展望する─がんの個性に応じたpersonalizationへの道
                        
                        
                
                  
                  
              
              
              
                  
                  
                  
                  
                            
                                    【各論3】卵巣がん
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    3.low-grade漿液性腺癌の臨床病理・ゲノムと治療法
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                本原 剛志
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                坂口 勲
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                片渕 秀隆
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1熊本大学大学院生命科学研究部産科婦人科学
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.118-123
                
                
                
                  発行日 2015年1月10日
                  Published Date 2015/1/10
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1409208192
                
                - 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
●2004年にMD Andersonの研究グループは,卵巣漿液性腺癌をlow-gradeとhigh-gradeに分ける2段階の悪性度分類に基づく病理組織学的診断基準を提唱した.
●既存の抗がん剤に対して抵抗性を示すlow-grade漿液性腺癌では,MAPKシグナル経路の一連の活性化がみられており,これらのシグナル経路を標的としたMEK阻害薬の有効性が明らかにされた.
●卵巣がんに対する分子生物学的特性を基盤とした病態解明は,新規分子標的薬というツールを通じて,将来的な個別化治療へと展開されることが期待される.

Copyright © 2015, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


