薬の臨床
広汎子宮全摘術後等の排尿異常に対する塩酸オキシブチニン(KL007)の臨床効果
笹川 基
1
,
湯沢 秀夫
1
,
大野 雅弘
1
,
金沢 浩二
1
,
竹内 正七
1
,
笹川 重男
2
,
高橋 威
2
,
加藤 政美
2
,
佐々木 綾子
2
,
三沢 芳夫
2
,
後藤 司郎
3
,
新井 繁
3
,
高内 則男
3
,
畠山 弘子
3
Motoi Sasagawa
1
,
Shigeo Sasagawa
2
,
shiro Goto
3
1新潟大学部産科婦人科学教室
2県立ガンセンター新潟病院産婦人科
3済生会新潟総合病院産婦人科
pp.245-254
発行日 1986年3月10日
Published Date 1986/3/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1409207358
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
広汎子宮全摘術後の膀胱機能障害(急性期),広汎子宮全摘術後の尿失禁(慢性期)および放射線性膀胱炎患者46例を対象に塩酸オキシプチニン(KL007)を投与し,自覚症状の調査,膀胱容量並びに残尿量の測定を行った。広汎子宮全摘術後の膀胱機能障害患者の自覚症状では尿充満感および排尿困難に改善がみられた。1回量3mg投与群では投与後最大膀胱容量の有意な増加がみられた。広汎子宮全摘術後の尿失禁および放射線性膀胱炎患者の自覚症状では頻尿,尿意促迫感および尿失禁に改善がみられ,また膀胱容量の増加傾向がみられた。副作用については重篤なものはみられず,いずれも軽度で投与継続可能であってことから,広汎子宮全摘術後等の排尿異常に対して塩酸オキシブチニン有用であると考えられた。
![](/cover/first?img=mf.1409207358.png)
Copyright © 1986, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.