カラーグラフ 臨床家のための病理学・5
                        
                        
                
                  
                  
                  
                  
                            
                                    
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    外陰部疾患・Ⅳ
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                滝 一郎
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1九州大学医学部産婦人科
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.476-477
                
                
                
                  
                  
              
              
              
                  発行日 1972年6月10日
                  Published Date 1972/6/10
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1409204615
                
                - 有料閲覧
- 文献概要
外陰部に発生する嚢胞性腫瘤には,非腫瘍性,炎症性,腫瘍性のものを含めて,表皮嚢胞,毛髪嚢胞(pilonidal, cyst),脂腺嚢胞(sebaceous cyst),Fox-Fordyce病,汗腺腫の一部,汗管腫(syringoma),バルトリン腺嚢胞,同膿瘍,スキーン腺嚢胞,子宮内膜症,副乳腺嚢胞などがある。バルトリン腺嚢胞,膿瘍以外は稀である。
表皮嚢胞と脂腺嚢胞の内壁はともに重層桶平上皮でおおわれ,内容はチーズ様である。また外観上区別し難い。主として大陰唇に発生し,多発することが多く,発育は遅く,球状で,無痛性である。大部分は0.5cm以内である。従来脂腺嚢胞(閉塞した毛嚢—脂線管に生ずるとされている)と称されたもののほとんどが表皮嚢胞と同一の組織像であり,前者は後者に属するとの説が有力である。
Copyright © 1972, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


