Japanese
                                        English
                                    
                                
              
              
              
                
                
                
                
                
                        
                                薬剤の臨床 
                        
                        
                
                  
                  
                  
                  
                            
                                    
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    合成Oxytocinon—"Syntocinon"の使用経験
                                    
                                    
                            
                            
                                    
                                    Clinical use of synthetic oxytocinon "Syntocinon"
                                    
                                    
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                斎藤 清
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                水野 慶一郎
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                        
                                            
                                                Kiyosi Saito
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1順天堂大学医学部産婦人科教室
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.579-584
                
                
                
                  
                  
              
              
              
                  発行日 1960年6月10日
                  Published Date 1960/6/10
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1409202225
                
                - 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
Ⅰ.緒言
下垂体後葉ホルモンより1928年にKamm,Aldrich,Grabe,Rowe,Bugbeeら1)が2種の「フラクション」,すなわち子宮収縮作用の強いものと,血管収縮および利尿抑制作用の強いものを分離し,前者をOxytocin後者をVasopressinと命名した。このうち産科的には子宮収縮成分だけが有用であり,分娩誘導ならびに促進,さらに分娩後出血に応用される。従つて他の成分は除去されることが望ましい。その後1953年にTuppy2)およびdu Vigneaud3)がOxytocinとVaso—pressinの化学構造を決定し,さらにdu Vig—neaudはこのOxytocinを実験的に合成することに成功し,Oxytocinと命名した。
今回「三共」よりSyntocinonの提供を受け,臨床的に分娩誘導,陣痛促進,分娩第3期におよぼす影響等につき検討したので,その成績を報告する。

Copyright © 1960, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


