今月の臨床 妊産婦と薬物治療─EBM時代に対応した必須知識
Ⅱ.妊娠中の各種疾患と薬物治療
1.日常的な突発疾患の治療と注意点
[皮膚疾患,感染症] 水虫(足白癬)
池田 美智子
1
,
南光 弘子
1
1東京厚生年金病院皮膚科
pp.461
発行日 2005年4月10日
Published Date 2005/4/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1409100236
- 有料閲覧
- 文献概要
- 参考文献
1 診療の概要
皮膚糸状菌による感染症を白癬という.病型は罹患部位により頭部,体部,股部,手,足,爪白癬に分類される.最も多い水虫は足白癬の俗称である.起因菌の大部分がTrichophyton rubrumかT. mentagrophytesである.足白癬は,(1)小水疱型,(2)趾間型,(3)角質増殖型の3型に分類され,(1)と(2)が多い.(1)はかゆみが高度,(2)は細菌感染の侵入門戸となりやすく,(3)は地下足袋や長靴を履く職業の男性に好発する.また,水虫は爪水虫(爪白癬)の併発が少なくない.確定診断は鏡検で菌要素を確認することである.
足白癬(特に趾間型)のコントロールが悪いと,夏季に細菌感染の侵入門戸となり蜂窩織炎を併発しやすい.また市販の水虫薬で接触皮膚炎を起こすこともある.これらのトラブルを避けるために,妊婦は早期診断および治療が望ましい.
Copyright © 2005, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.