Japanese
English
シンポジウム 先天股脱初期整復後の側方化
先天股脱における外側偏位の病態
Pathogenesis of the Lateralization after Reduction in Congenital Dislocation of the Hip
岩崎 勝郎
1
,
池田 定倫
1
,
鈴木 良平
1
Katsuro IWASAKI
1
1長崎大学医学部整形外科学教室
キーワード:
先天股脱
,
CDH
,
外側偏位
,
lateralization
,
原因
,
pathogenesis
,
予後
,
prognosis
,
分類
,
classification
Keyword:
先天股脱
,
CDH
,
外側偏位
,
lateralization
,
原因
,
pathogenesis
,
予後
,
prognosis
,
分類
,
classification
pp.607-613
発行日 1983年6月25日
Published Date 1983/6/25
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1408908655
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
はじめに
先天股脱の初期整復後にみられる骨頭の非求心性は,外側偏位,側方化,亜脱臼,遺残性亜脱臼,偽整復などの名称でよばれているが,その意味するものが必ずしも同じとは限らず,使用法にいささかの混乱があることは確かである.本論文では整復後のX線像で骨頭の求心性が保持されていない状態をとりあえず外側偏位と一括して呼ぶことにする.それで当然のことながらこの中にはいろんな病態が含まれているが,今回は,この外側偏位を,行われた整復法,原因,自然経過などの面から分析してみたい.
外側偏位の診断基準についても,必ずしも一定しておらず,内側関節裂隙の幅やCE角を指標とするものの他に,寺山ら15),植家ら16)は飯野法を使用し,山室ら18)は大腿骨骨幹端部上端の中点と坐骨外縁との間の距離を指標として用いており,松永ら5)も独自の基準を定めている.われわれは以上の判定法を参考にして,①CE角が0度以下であること,②頸部上端幅の2/3以上がParkin線より外側にあること,および③涙痕内縁と頸部上端内側との距離が健側に比べ3mm以上であることの3つの基準を作り(図1),両股関節伸展位X線像でこれらの内1つでも存在すれば外側偏位ありと判定した.
Copyright © 1983, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.