Japanese
English
臨床経験
原発性副甲状腺機能亢進を示した2症例
Two cases of primary hyperparathyroidism
荻野 幹夫
1
,
蜂須賀 彬夫
1
,
村瀬 孝雄
1
,
古谷 誠
1
,
浅井 春雄
1
,
小坂 正
1
,
小杉 雅英
1
Mikio OGINO
1
1国立病院医療センター整形外科
1Department of Orthopaedic Surgery, National Hospital Medical Center
pp.952-956
発行日 1979年9月25日
Published Date 1979/9/25
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1408905995
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
はじめに
原発性副甲状腺機能亢進症(primary hyperparathyroidism)は1926年Aubによつて最初に命名されて以来,Albright1〜3),Cope7〜10)等によつて急速に病態生理が明らかにされた疾患である.本症は整形外科,内科,泌尿器科各領域に関係のある疾患で,副甲状腺ホルモン(PTHと略)の分泌過剰が直接の機序であるが,副甲状腺自体の病変のみならず,多くの腫瘍による同腺の刺激物質やPTH様物質の産生によつてもおこり得る.本症の頻度は,中検検査部生化学所見で高Ca血清を示すものより推定すると,5000〜6000検体に1例の割合39)で,我国全体では,人口比0.01%として10000人前後と考えられる35,39).本文の目的は,本症の2例を報告し,文献的考察を加える事である.
Copyright © 1979, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.