境界領域
神経因性膀胱の診断と治療
宍戸 仙太郎
1
,
今林 健一
1
1東北大学医学部泌尿器科学教室
pp.365-370
発行日 1966年7月25日
Published Date 1966/7/25
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1408903772
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
緒言
神経因性膀胱とは膀胱を支配する神経が何等かの原因で器質的な障害を受けた時にみられる種々の排尿障害の総称である.膀胱は腰髄から発する下腹神経と仙髄から発する骨盤神経の2種の神経によつて支配されているが,このうち下腹神経は主として疼痛伝達或いは血管運動に関与しているのみで膀胱の排尿運動は概ね骨盤神経によつて統御されている1),2).一方外尿道括約筋は骨盤神経と同様に仙髄から発する陰部神経の分枝によつて支配されている3).これら2種の神経は共に仙髄にその反射中枢を有しこれに対する高位中枢の統御のもとに円滑な排尿運動を支配している(第1図).従つてこのような神経支配径路の何れの場所が障害されても夫々障害された場所の性質に対応した種々の排尿障害が起る訳である.以下本症の診断,治療の概略について述べることにする.
Copyright © 1966, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.