Japanese
English
シンポジウム 長期成績からみたBipolar型人工股関節の適応の再検討
主として大腿骨側の問題点
Result of Indication on Bipolar Endoprosthesis : The Problem on Femoral Side
広瀬 勲
1
,
黒木 良克
1
,
川内 邦雄
1
,
近藤 宰司
1
,
田代 一郎
1
,
草場 敦
1
,
伊東 祐一
1
,
阿部 修一
1
,
逸見 範幸
1
Isao Hirose
1
1昭和大学藤が丘病院整形外科
1Department of Orthopedic Surgery, Showa University Fujigaoka Hospital
キーワード:
双極機能体内プロステーシス
,
bipolar endoprosthesis
,
骨溶解
,
osteolysis
,
大腿骨側
,
femoral side
Keyword:
双極機能体内プロステーシス
,
bipolar endoprosthesis
,
骨溶解
,
osteolysis
,
大腿骨側
,
femoral side
pp.35-42
発行日 1995年1月25日
Published Date 1995/1/25
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1408901539
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
抄録:Bipolar型における主として大腿骨側の問題点を調査するため,Bateman型・Osteonics社製HSII型(SM型),同社製FS2N型・Omnifit型(PF型)を比較検討した.術後5年時におけるstable症例はSM型74%,PF型89%に見られ,PF型に有意に多く認められた.しかしながら,stable症例における大腿骨側のosteolysisの発生率はPF型33%,SM型6%とPF型に有意に多く認められた.これはosteonics型のアウターヘッドのセルフセンタリング機構やステムネックの材質の違いによる,多量のポリエチレン粒子等の発生に起因するものと考えられた.したがって現在のBipolar型の構造は活動性の高い症例では大腿骨側のステムの固定性に影響を及ぼすものと考えられた.臼蓋側では,osteolysisの発生は現時点ではリーミング施行の変股症例に限られ,軟骨または軟骨下骨の温存されている大腿骨頭壊死症例では認められなかった,以上より,Bipolar型は臼蓋にリーミング操作を施行しなければならない症例や活動性の高い症例にはその使用は控えるべきである.
Copyright © 1995, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.