Japanese
English
論述
脊椎骨粗鬆症による圧迫骨折に伴った脊髄麻痺症例の検討
A Result of Surgical Treatment on Delayed Paraparesis Following Compression Fracture in OsteoporoticSpine
武本 俊彦
1
,
河端 正也
1
,
三上 凱久
1
,
立花 新太郎
1
,
桃井 康晴
1
,
森 俊仁
1
,
海老原 克彦
1
,
小沢 弘
1
,
宮沢 知修
1
,
中道 健一
1
Toshihiko Takemoto
1
1虎の門病院整形外科
1Department of Orthopaedic Surgery, Toranomon Hospital
キーワード:
骨粗鬆症
,
osteoporosis
,
糖尿病
,
diabetes mellitus
,
破裂骨折
,
burst fracture
,
不全対麻痺
,
paraparesis
Keyword:
骨粗鬆症
,
osteoporosis
,
糖尿病
,
diabetes mellitus
,
破裂骨折
,
burst fracture
,
不全対麻痺
,
paraparesis
pp.1216-1222
発行日 1992年11月25日
Published Date 1992/11/25
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1408900974
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
抄録:骨粗霧症による圧迫骨折に伴った遅発性脊髄麻痺の発生は稀である.全10症例とも女性で,6例にDMを合併していた.手術例7例の手術時平均年齢は66.3歳(57~74歳).術後経過期間は平均3年(1年~5年8ヵ月).骨折部位は全例胸腰椎移行部で,破裂骨折型が9例を占めていた,外傷歴を有する5例の麻痺発生までの期間は平均3.6ヵ月(1~6ヵ月).脊髄麻痺の程度はFrankelのCが9例,Dが1例であり,膀胱・直腸傷害は7例で認められた.術式は前方+後方手術群が3例,後方単独群が4例.臨床症状の改善は,保存群も含めて前方+後方手術群が最も優れていた.治療法として,麻痺の発生メカニズムが脊椎不安定性と後壁突出による圧迫要因によって生じている限り,前方除圧固定術+後方instrumentationが第1選択と考えられた.
Copyright © 1992, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.