Japanese
English
特集 主題・腰部脊柱管狭窄症/パネルI・脊椎転移性腫瘍の手術的治療/パネルII・脊椎脊髄MRI診断(第20回日本脊椎外科学会より)
一般演題
椎弓切除に加えて椎間関節切除がなされたヘルニア術後の腰椎不安定性に関する長期予後の検討
Long Term Results on Lumbar Spinal Instability after Extensive posterior Surgery including Laminectomies and Facetectomies for Disc Excision
太田 吉雄
1
,
佐本 敏秋
1
,
大島 義彦
2
,
林 雅弘
2
,
横田 実
2
Yoshio Ota
1
1山形県立総合療育訓練センター整形外科
2山形大学医学部整形外科
1Department of Orthopedic Surgery, Yamagata Prefectural Rehabilitation Center for the Handicapped
キーワード:
腰椎不安定性
,
lumbar instability
,
椎弓切除
,
laminectomies
,
椎間関節切除
,
facetectomies
,
長期経過観察
,
long-term follow-up study
Keyword:
腰椎不安定性
,
lumbar instability
,
椎弓切除
,
laminectomies
,
椎間関節切除
,
facetectomies
,
長期経過観察
,
long-term follow-up study
pp.537-544
発行日 1992年4月25日
Published Date 1992/4/25
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1408900845
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
抄録:椎間関節は腰椎の安定性に大きく関与するとされているが,これが切除された場合の長期的な安定性については必ずしも明らかではない.過去に行われた椎弓切除に加えて椎間関節切除がなされたヘルニア手術延べ123例について,その長期予後をX線所見と臨床症状から評価した.X線所見によりこれらの例は,次の4つの群,即ち(1)安定群,(2)辷り群,(3)椎間腔前縁圧縮後縁開大群(以下,圧縮開大群),(4)は(2),(3)の合併する群,に分けられた.これらの長期経過として次のことが明らかになった.安定群は術後の各年代を通じて半数を越えており,不安定例が経過とともに際限なく増えるわけではない.圧縮開大群は術後早期に多く,その後辷りに移行するが異常可動性が減少する.一方,辷りは早期に少ないが,その後は圧縮開大から移行してくる例も加って術後6年以降は約30%と一定数に達する.臨床症状は経過年数による差はなかった.X線所見別では2群と4群が悪かった.しかし辷り例でもその位置での安定化により症状が改善している例もあった.
本手術により,腰椎のかなりの要素が失われるが,多くは安定を保ち,同時併用手術は必須とは考えられなかった.
Copyright © 1992, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.