Japanese
English
特集 Q & A 人工呼吸管理とベンチレータ
呼吸管理と鎮痛・鎮静薬,筋弛緩薬
Sedation,analgesia and neuromuscular blocker during respiratory care
武田 純三
1
Junzo TAKEDA
1
1慶應義塾大学医学部麻酔学教室
キーワード:
呼吸管理
,
鎮痛薬
,
鎮静薬
,
筋弛緩薬
Keyword:
呼吸管理
,
鎮痛薬
,
鎮静薬
,
筋弛緩薬
pp.313-317
発行日 1995年3月20日
Published Date 1995/3/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1407905158
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
Q1 人工呼吸管理に使用される薬物にはどんなものがありますか?
人工呼吸患者は気管内挿管や内視鏡検査,カテーテルやドレーン挿入など痛みを伴う処置を多く受けるほか,気管内チューブに対する刺激,気管内吸引,術後患者での創部痛などがあり,疼痛への対策が必要である,また,呼吸困難感,不安・恐怖,不眠,四肢の抑制,会話ができないことへのいらだち,痛みを伴う処置への嫌悪などの精神的苦痛のほか,幻覚やICU症候群など精神障害を起こす.このような疼痛,不安,不眠,精神的苦痛に対して鎮痛・鎮静薬の投与が必要である.また,中枢抑制により呼吸仕事量の軽減と人工呼吸器との同調をよくし,ファイティングをなくして,人工呼吸を容易にしガス交換機能を改善させるためにも鎮痛・鎮静薬が使用される.
術創や痛みを伴う処置に対しては鎮痛薬を,不安,不眠,処置への嫌悪や恐怖に対しては鎮静薬を,せん妄や薬物によって生じる薬原性精神症状に対しては向精神薬を主体とする治療など,治療目的により薬効の異なる薬剤を使用するが,これらの併用により効果が増強する.
Copyright © 1995, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.