Japanese
English
症例
胆道二重造影法により発見した遺残結石の1例
Remnant gallstones discovered by double contrast choleangiography:A case report
亀山 仁一
1
,
後藤 勝也
1
,
橋本 昌美
1
Jinichi KAMEYAMA
1
1八戸市民病院外科
pp.1477-1480
発行日 1973年10月20日
Published Date 1973/10/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1407205910
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
はじめに
胆石症はわれわれが日常しばしば遭遇し,比較的容易に手術が行なわれている疾患である.しかしなかには術後も術前とまつたく同様なあるいはむしろ増強する症状をきたし,再手術が行なわれることもある.この原因としては遺残結石がもつとも多く,これは術中の慎重な操作と探索により防止できるものが大部分といわれる.このため術中胆道造影法あるいは胆道鏡が開発され遣残結石防止の役割を果している.しかし,これらもまだまだ十分とはいえない.最近われわれは術中胆道造影により異常陰影のないことを確認した上で閉腹した.本症例に術後T-ドレインからの胆道造影を行なつたところ,充盈像では陰影欠損像を呈しなかつたが,胆道二重造影法により初めて遺残結石を発見した症例を経験したので,胆道二重造影法について若干の文献的考察を加えて報告する.
Copyright © 1973, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.