外国文献
Pyroglobulin血,他
pp.1460-1463
発行日 1965年10月20日
Published Date 1965/10/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1407203798
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
56℃に熱して不可逆性の沈降物をつくる血漿蛋白をpyroglobulinという.cryoglobulinが冷却させると沈降するというのに,相対するわけである,補体を非活性化させるべく,血清を56℃にあたためるとき偶然に発見することが多い.多発骨髄腫に最も多く報ぜられるが,その他の疾患(リンパ肉腫・食道癌・SLE・macroglob-ulinemiaなど)にも見出される.その化学は研究十分でなく,Bence-Jones蛋白かといわれる,South.Calif.Univ.のSolomon (Am.J.Med.38:937, 1965)はこの点を精査,とくにそのturnoverをしらべた.64歳黒人骨髄腫,pyrogl濃度4.36%,plasma vol. 3510ml,体重62kg,血管内pyrogl 量307g (4.95g/kg),pyrogl半減期9日,pyrogl 1日破壊量7.7%,turnover 0.38g/kg/24h (I131をラベルした検査).pyroglはelectropho-resis, chromatoで7Sγ-glに属す.したがつてBen-ce-Jones蛋白とは異つている.macrogl血症ではma-crogl turnoverは早いから,異常glを含むとき,そのturnoverはalbuminよりも早いと考えられる.
Copyright © 1965, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.