Japanese
English
論説
外科的黄疸について
Surgical jaundice
綿貫 重雄
1
,
窪田 博𠮷
1
,
福島 元之
1
Shigeo WATANUKI
1
,
Hiroyoshi KUBOTA
1
,
Motoyuki HUKUSHIMA
1
1千葉大学第一外科
pp.29-38
発行日 1964年1月20日
Published Date 1964/1/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1407203235
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
はじめに
黄疸発生の病理はビリルビン代謝の研究,電子顕微鏡的知見の導入などから新らしい再検討の段階にある.
したがつて,その分類方法もいろいろあるが,胆道の中で,胆汁の流れに障害があるかないかという生理学的見地から分類したPopperのシエーマ1)(第1表)がもつともわかりやすく思われる.

Copyright © 1964, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.