Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
出血や潰瘍を伴う脆弱な頸動脈粥腫が,頸動脈エコー検査にて確実に診断できたかどうか,手術時摘出した粥腫の肉眼所見と対比検討した。頸動脈エコーにてsoft typeおよびintermediate typeと,これらの要素の混入したmixed typeであると診断された血管のほとんどが脆弱粥腫であった。Hard typeであると診断された血管は全て非脆弱粥腫であった。潰瘍病変の診断率はあまり良くなかったが,石灰化病変を捉える感度はかなり良好であった。
頸動脈エコーによる診断は,血管の狭窄程度の診断に関してはおおむね問題はないものの,潰瘍病変の有無,粥腫の性状などの診断に関してはまだまだ問題が多いものと思われた。また頸動脈内膜剥離患者は術後しばしば内膜の肥厚が再発すること,さらに両側性に病変を有していることがわかったが,このfollow-upやスクリーニング検査には簡便な頸動脈エコー検査が最適であると思われた。
Ultrasonograms of the carotid artery were com-pared with the intraoperative finding of atheroma plaque in terms of stenosis, fragility, ulceration and calcification. Soft type, intermediate type and these mixed type plaques were fragile plaques in almost all cases. All hard type plaques were tough plaques. The detection of stenosis and calcification was satisfactory, however that of ulceration was not sufficient.
The stenotic lesions frequently existed in bilateral carotid arteries and the intima was easy to become thick even after the endoarterectomy.
Copyright © 1999, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.