Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
抄録 精神分裂病にて20年間入院治療を続けていた患者が,多量の飲水に引き続きけいれん発作を伴う水中毒を併発した。血清Na 96mEq/lのため急速補正を行ったところ,血清Na値は補正後3日で141mEq/lと改善されたが,7〜8日後より高張性脱水を来し,血清Na 171mEq/l,血清浸透圧362mOsm/lであった。13日後には,無言状態,嚥下障害,弛緩性四肢麻痺を呈した。臨床症状,臨床経過およびMRI所見からCPMと診断した。CPMの成因として高張性脱水の関与が考えられた。水中毒の治療を行う場合,CPMの発症を予防する上で,血清Na値,血清浸透圧値に十分注意する必要があり,またCPMの生前診断にはMRIが有用であることを示した。
A 44-year-old man, who had been treated for chronic schizophrenia for twenty years, imbibed an excessive amount of water and then had a tonic clonic seizure. At that time laboratory data showed profound hyponatremia (96mEq/l). We tried to correct electrolyte abnormalities by infusion of hypertonic saline. On the third day after correction of hyponatremia, the serum sodium value was normal (141mEq/l). On the 7th day, the patient suffered from hypertonic dehydration (Na 171mEq/l, serum osmolality 362mOsm/l). On the 12th day, he developed into mutism, dysphagia and quadriparesis.
Copyright © 1990, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.