Japanese
English
研究と報告
無爲自閉的な慢性分裂病者への作業療法—グループ作業療法の治療的意義について
Study on the Work Therapy for Chronic Deteriorated Schizophrenics who have kept Abulic and Autistic Lives : On the Therapeutic Meanings of the Group Work Therapy
内村 英幸
1
,
斎藤 雅
1
,
江口 ミチ子
1
,
内田 美智子
1
,
納富 峰男
1
,
松隈 仁
1
,
江原 富美枝
1
Hideyuki Uchimura
1
,
Masashi Saito
1
,
Michiko Eguchi
1
,
Michiko Uchida
1
,
Mineo Noodomi
1
,
Hitoshi Matsukuma
1
,
Tomie Ehara
1
1国立肥前療養所
1Hizen National Mental Hospital
pp.919-927
発行日 1972年10月15日
Published Date 1972/10/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1405201944
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
I.緒言
言語的レベルでの精神療法的接近も向精神薬物療法の効果も期待できない,慢性分裂病者に対しては,生活作業療法的な働きかけがなされてきた。しかし,現在の生活作業療法に対しては,治療理念の喪失によるマンネリ化が批判されている。この批判は,今までの作業療法に関する研究が,多くの示唆を与えながらも12),経験的レベルに終わりがちで,作業療法によって変化してゆく慢性分裂病者の心理状態を分析検討しながら,作業療法の技術化,理論化の試みが,あまりなされなかったためだといえるのではなかろうか。われわれは,作業療法の原点からこの問題を再検討してゆくことを目的に,終日無為好褥的で自閉的な慢性分裂病者を対象にグループ作業療法を試みてきた。この論文では,症例をあげ慢性分裂病者の変化を分析しながら,グループ作業療法の治療的意義について検討を加えたいと思う。
Copyright © 1972, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.