Japanese
English
展望
自殺の要因と心理機制
The Contributing Factors and the Psychodynamics of Suicide
大原 健士郎
1
,
小島 洋
1
K. Ohara
1
,
H. Kojima
1
1慈恵医大精神神経科教室
1Department of Neurology and Psychiatry, Jikei University School of Medicine
pp.249-263
発行日 1964年4月15日
Published Date 1964/4/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1405200689
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
I.まえがき
自殺という現象を追求するとき,研究者の立場によつて,自殺は社会学的・生物学的および心理学的研究の3分野から取り扱われるのがつねである。そして各分野において,多くの研究が学者たちによつて積みかさねられてきた。その結果,問題によつてはすでに定説化したものもいくつかある。しかし,現在の資料にもとづいて「自殺」をながめるとき,はたして自殺というものが浮き彫りにされてくるかどうか,となるとはなはだ心もとないものがある。各学者からの報告を見ても,その成績はともかくとして,その考察において,結果的には矛盾をはらんだものも多いのである。各国との比較にしても,われわれは同一の立場に立つてこそ,資料の比較ができることを忘れてはならない。
「自殺から始まる精神病はない」とはよくいわれることであるが,自殺を発現せしめる自殺前の心理状態を(たとえ,彼らが精神病者であるにしろ,ないにしろ)異常心理の状態であるとよぶことは許されるであろう。この展望では,異常心理状態を生ぜしめる諸要因について簡単にふれ,つづいて,自殺の心理機制に関する仮説のいくつかを紹介したいと思う。
Copyright © 1964, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.